昨年からはじめていたtwitterを もとに 2011年2月 blogに展開しました


 


2014-10-10

「その場主義」「一話完結型」 が悪いわけではないが救われない時もある 「続々さらば98・・」

8月16日に DELL xps8300が 瞬停(瞬間的な停電・あるいは電圧降下)のあと 立ち上がらなくなった システムファイルの一部が壊れたようでした きっちりとバックアップをとっていたのに 最終的に 「工場出荷状態」に戻すという もっともお手軽な「普通」の方法を選択した。・・・・・で なんとか 動くようにはなった 昔に戻ったわけですから Windowsシステムファイルの大量のUPDATE処理を しなければなならい コンピュータ任せとは言え 不安な作業です
幾度となく繰り返される リセット処理で 立ち上げ途中で読み込みをくりかえすようになり 再度リセット ハーディスクがやがて破綻する?問題を内包している兆候です

Windows7 システムはupdateできたが 
通常使用する種々のアプリをダウンロードし 日本語対応パッチをあてたり 入出力の設定をしたり これがなかなか大変な作業 .... 
躓(つまづき)きのパターンと クリアの工程が 興味深いことに 以前アプリを導入したときと同じなのです 

その後も ハードディスクでのファイル壊れが続いたので 起動用ハードディスクを 交換した
起動用のハードディスクの交換は イメージファイルによるもので 意外に簡単でした

しかし今度は バックアップ用のハードディスクが どうも様子がおかしい・・・
異常に占有容量が大きい.... 大量の不良セクタがある バックアップデスクの 2/3 



 chkdskをかけると ・・ 

この時点で あり得ない現象なんだが タイの洪水の記憶もフラッシュして ハーディスクの不良と考え Seagateの 3TBのハードディスクを購入



これを 組み込んだのだが 3TB(2.7TB)と認識しない 760GBとしか認識しない・・・・
下記の「続 さらば98・・」では 最終的に インテル RAIDドライバーにたどり着くのだが・・
インテル® ラピッド・ストレージ・テクノロジー (インテル® RST) RAID ドライバー


さらば98 登場 DELL(デル) XPS8300 インテルR Core i7-2600

続 さらば98 登場 DELL(デル) XPS8300 インテルR Core i7-2600
http://gce00304.blogspot.jp/2013/12/dell8300r-core-i7-2600_29.html

・・・・・今回の場合は 「さらば98・・・」の展開を 思い出して 索引するまでに かなりの 試行錯誤を やっている 
私の基本動作が 「その場その場」の一話完結スタイル 思えば工場長時代も同じだった

Seategateの ハードディスク導入アプリを使って 2.7TBの領域解放まではできたが これを フォーマットすると 途中で リセットが かかり ハードディスクにアクセスできなくなる システム起動では 何度となく アクセスを試みるが果たせず 再びリセット>立ち上げ その不毛の連鎖を繰り返す 永遠に続くかと思った

48時間後に ふと気づいたのが 「工場出荷時に戻す」だ ドライバーが古いままでダメ 
インテルの「RAID ドライバー」をアップディトすると 全てがハッピーエンド

ディスクエラーの頻発も 途中から古いドライバーで データの出し入れをしてたわけで System驚く無茶苦茶な オペレイティングだったのだろう・・・

このドライバーソフトは ソフトの方で 機種の敵不適を判断するので インテルのサイトで最新番から順々にインストールした(導入したのは 2013.05あたりのものだったと思う)

使い道がなくなった・・・・・・・購入品 ・・・・・・・・・・・・・・・・
パソコン工房 【注文管理番号】0500000049936901
【商品名】Seagate Barracuda 7200シリーズ 3.5inch SATA 6Gb/s 3TB 7200rpm 64MB 4Kセクター ST3000DM001
損金計上で オークションに「新品同様」として出展するのも一つの方法だが あからさまにせず曖昧模糊が人生なので 予備品として持つことにした

局面ごとに 仕切り直して対処するのは わたくしのスタイルだと思う それなりに集中してのめりこむので 今回のように 「そう言えば同じだ」ということはよくあることで 手順が同じだと嬉しく 自問自答 「なるほどなぁ」と納得したりする


追記.2014.10.13
3TBハードディスクについては 管理部のフォーマット(クイックフォーマット)しかしていないので  空のクラスタを含めてchkdskを実施した















評価は 問題なしである