昨年からはじめていたtwitterを もとに 2011年2月 blogに展開しました


 


2018-04-24

・・和歌死・・ 君が涙のときには僕はポプラの枝になる


君が涙のときには 僕はポプラの枝になる・・・
(空と君のあいだに 中島みゆき)

1.5歳で我が家に当時は13.8キロ













喪失感は大きく 心に あながあいた状態から ぬけだせない 絶望的な状況

キャリアの終わりの部分とその後の生活が いかに和歌に依存していたかを いまさらながら 感じています 

リタイア後を考えて ・・・ゼファーツーリング仕様オリジナルを仕上げてバイクで北海道デビュー 「駒さん」※のコーヒーチェーン店にもぐりこむ等・・ 色々と考えをめぐらしていたのですが それらの中で 唯一の「成功!」が 和歌だった
※「駒さん」とは 当時の勤務先の社長 社長と工場長の関係だった

「駒さん」が亡くなった時も 今回と同じでした
彼が死んで はじめて 会社組織のなかでいかにサポートされていたかが 白日の下にさらされた 彼が消えた状態では 何ひとつ動かせない無力な現実に 愕然とした

これはだめだと・・ さっさと撤退 逃げ出したのですが ・・・
今回は 誰も助けてはくれない

君が涙のときには 僕はポプラの枝になる・・・
(空と君のあいだに 中島みゆき)


 





































 








冬にはボンネットの上




















日常のなかで 和歌は いつも視界のなかにいた 消えた後も ルーチンの散歩は 止められない そのあらゆるシーンで 和歌の影を感じ 名前を呼びかけ 涙する


ゆわゆる 陸上県大会クラスの スプリンタータイプ 
高速代が安かったとき 大型犬が集まっていた 六甲アイランドのドッグラン




















和歌の経歴 大阪市柏原市の里親から譲渡されました
2008年6月 救済団体から我家へ 1.11/ 2歳
当時 譲渡会の常連(売れ残り?)だったそうです
2018年7月17日 死亡      11.12/12歳
 


2018-04-18

・・和歌死・・その翌日

退職後の試行錯誤のあいだ 10年近くを 一緒にすごしたので
ワンコは 視界の端々にあらゆるシーンに顔をだしている

人間との付き合いが苦手な者には 和歌にお世話になりっぱなしだった


死後の世界にこだわりはないので 神戸市の環境局で処理することにした
2000円也
死者に対する尊厳に畏敬を示して欲しい・・その気持ちを理解して欲しい・・
「環境局」ゴミ扱いされると 不快だな・・という懸念はあったが 一応規律正しい 訓練された対応だったので ほっとしました 





















死亡届けも必要とのことで 迷いながらネットワーク処理

家での生活の総べてのシーンに 散歩ルートの総べてのシーンに 和歌はいるわけで その喪失感は きわめて大きい 突然涙があふれてくるのだ 


2018-04-17

4/17 表紙を更新しました

新しい表紙
 

 旧版

4/17 17:00 和歌死す

今朝から 朝飯食わず 不調 > 北須磨動物病院で受診
白血球値が少し高いので 抗生物質の注射で様子を見よう・・・ 

夕方 近所の公園へ  10分ほど歩いて 大量の小便 ・・帰宅して 一時間もしないうちに 死ぬ 鼻から大量の出血  涙が止まらない まだ生きているよう  
予定では小生の方が早くいくつもりだったのに



横たわる和歌
和歌のデスマスク
   

2018-04-09

4/09 神戸落語ビレッジ 96










子ほめ  月亭 遊真
ハンサムな平成人 月亭遊方の弟子 

野崎詣り 桂 小梅
桂小梅が 出世したのか 二番手・羽織で登場 
もっちゃりした口調は 致命的な部分ではなく セールスポイントのようです(皮肉です)

般若寺の陰謀  桂 文之助
文之助登場でほっとする  
初めて聞いた噺し どうやら 小佐田定雄作のようなのですが 
まとまりも 新奇性もない・・・

中入り

書き割れ盗人  桂 吉弥
真室川音頭で登場  中入りの前売り発売が完了する前の登場だったようで 「待ちポジション」を設定 娘は中学の入学 息子は高校三年生・・・時間は確実に流れておる


桜の宮     桂 九雀
グリーンの濃淡 羽織と着物
柳亭市馬の「花見の仇討ち」を「落語研究会」(TBS2)で聞いたことがあったが 今日の「桜の宮」は 混沌・混乱していた 
柳亭市馬は 飄々と演じていたのだが・・いかに難しい噺しだったのかを再認識した 
登場人物 多数のキィマン 明瞭な場面の切り替えの必要性 柳亭市馬では 噺の流れの中で 理解できたのだが 
今回の「桜の宮」は 難題山積・難問山積 やらない方がいい きかない方が良かった 


4/09の 喜楽館 建設ing・・・・

今日は 落語ビレッジでした ついでに 喜楽館の建設現場見てきました
思うに どない考えても 旧姓「桂三枝」は 許せない 
やはり命名は やり直すべきです