昨年からはじめていたtwitterを もとに 2011年2月 blogに展開しました


 


2015-01-18

第79回 新開地落語会


寒い中 待ち列 粕汁が 提供される 暖かいのだ





















寿限無寿限無    桂 弥太郎   桂 吉弥の弟子 
吉弥の弟子だそうで 折り目正しいきちんとした落語です 優等生風 力のありそうな雰囲気でしたが 前座の役割をわきまえてか 抑えた噺の展開でした

猫の災難       林家 花丸
いまひとつでした
子はかすがい    笑福亭 竹林
政治的には 「自治の国.堺」の竹山市長の支持者で 大阪市のちゃらい「新自由主義」は断固として許さない ・・ 好感が持てるエエ人ではあるし さらに 歩きマニアだそうで その歩数一日二万歩を越えるとか 歩き効果の素晴らしさを 力説・・・・ この点でも 共感できる ・・・・

彼の落語を聞くのは 今回で二度目でしたが 今日は「子はかすがい」という「人情的世話もの」で こいう指向はあまり好きではない 談志などはその最たるものですが こうした道徳感覚の押しつけには 説教されてるようで 好みではありません

けんげしゃ茶屋   桂 雀三郎
それと対極を演じたのは 験を担ぐ茶屋遊び 雀三郎ですが 枝雀落語の深さ芸術性には はるかに及ばないのだ






日曜日のエデンは イタリアン

今日は 日曜日なのに おねえちゃんは不在

イタリア人の客もいたりして 満員御礼

いつもの おねえちゃんは 不在で ひげのマスターは 一人で てんてこ舞いでした

本日のお楽しみは シュークリームでしたが 早々に退散


イタリア語が 支配的な日曜日 新開地の誇り トラディショナル「エデン」